自分と違う意見や考えを言われたら、自分と違う見方を教えてくれた相手に感謝できると良いぞ。自分と違う見方を得ることで、本当に自分の考えを持ち続けたいかが良く分かるぞ。
自分と違う考えを受け止めることは、全体を広げ大きくすることになるぞ。自分の考えとは違うと思ったら、違うと思うだけで良い。相手を正そうとか諭そうとしなくても良い。自分の考えとは違う考えがあることを知るだけで良い。相手の違う考えが良いと思ったら、素直に取り入れれば良いだけ。
相手を論破したり攻撃したい気持ちがあるとしたら、それは自分が相手をどのように思っているかがその行動や感情に表れている証拠。相手を認め、やさしい気持ちで包み込めるが良いぞ。
相手の思いを光に溶かし、ハートで溶かし、自分の思いとひとつにすれば、おまえはさらに広がるぞ。自分と違う考えを持つ相手もまた、自分であるぞ。