女性のパートナーを持つ男性の皆さん、彼女がどんな膣ケアしているか、ちゃんと把握しています?
商品販売のためのウェブページ作成の依頼を受け、ふたつ返事で承ったのですが、その商品が、女性のための膣ケアプロダクトだったんです。
とりあえず『ちつのトリセツ』を買ったり「膣ケア」で検索したりしながら、女性ならではのご苦労を学んだのですが、いやぁ〜いろいろたいへんなんですね。僕は良く分からないんですけど、これを読んでくださっている女性の皆さん、膣ケアしていますか?
若いうちは気にならないという方も、年齢を重ねるとともにホルモンバランスの変化などで、潤いにも変化が生じるそうですね。特に若い方は、彼氏に嫌われないようにとかってとにかく洗いまくって、逆に抵抗力が低下して感染しやすくなることもあるとか。男性と違って複雑でしょうから、日頃のケアにも気を遣うことでしょう。
瞑想とかチャネリングとかする人なら良く知っていると思いますが、グラウンディングの際、生命力や人間関係を司る第2チャクラを活性化する時に、女性の方は子宮から膣を意識したり、肛門と膣を締めたりしますよね。
性的エネルギーを上げることで、潤いを保ったり免疫力をアップさせたりする方もいると思いますが、体調や加齢による潤いの変化を補うアイテムって、皆さん、何か使っていますか?
ドンキホーテのアダルトグッズコーナーに行くと、面白い名前のローションがたくさん売ってますけど、どれも男女のプレジャー系のものばかり。irohaでも、気軽に『うるおいケア』を謳ったジェルを作っているけど、「爽やかなゆずと官能的なイランイランの香りで、いつもよりくつろいだセルフプレジャータイムに、、、」みたいな感じで、ぶっちゃけひとり宇宙系じゃないですか。
そうじゃなくって、日本国内で入手できる、膣ケアのためのアイテムを調べてみました。
雑菌の繁殖や炎症を起こさないように、といった理由で使用を促している専用ソープや、膣まわりや膣内を柔らかく保つための、マッサージオイルやローション、クリームを見つけました。
クライアントさんはアメリカに住んでいます。
「日本だとこういったアイテムがすでに販売されていて、これらは競合商品になるのではありませんか?」と、聞くと、それらのどれとも違うとのこと。
「それではその違い(や効用)を明確にアピールしましょう!」と、提案すると、そのアイテムは医薬部外品(局所化粧品)のため、日本の薬機法(薬事法)や景表法(景品表示法)により書けないとのこと。
さらに、
こちらの製品に関して行われた声明は、FDA(米国食品医薬品局)によって評価はされておりません。また、病気の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
あなたの体の自然治癒能力をサポートすることを目的とした製品である。
と、はっきりと明記することとのこと。
少し考え、次のように提案しました。
「アメリカ国内での『お客さまの声』を載せしましょう。あと、この商品を日本に向けて販売するきっかけとなった、ご自分の体験をそのまま紹介しましょう!」
ということになりました。
日本の皆さまへ
この度、Momotaro Apothecaの製品を日本の皆さまにご紹介できますことを、たいへん嬉しく思っております。
女性特有のデリケートな悩みを解決するプロダクトとして、アメリカでは2017年の発売以来、ご利用いただいているお客さまをはじめ、様々な雑誌やメディアで取り上げられ、高く評価されています。
私の話になりますが、40代後半頃から、疲れを感じると免疫力が低下し、頻繁に膀胱炎を発症するようになりました。それに加えて、閉経が近くなった50代頃からは、膣内の潤いが急激に減少し、乾燥と敏感で傷つきやすくなってしまい膣炎になるなど、本当に辛い時期を過ごしていました。
主治医から泌尿器科への受診をすすめられ、ホルモンの軟膏を処方されましたが効果は見られず。何とか病気を未然に防ぐ方法がないかと自分なりに色々と調べて、漢方薬やビタミン剤、健康食品なども試しましたが、残念ながらそれらも思ったような結果は得られず、、、
そのような状態で10年近くを過ごし、50代後半をむかえ半ばあきらめていた頃に、Momotaro Apothecaの『Salve』という軟膏を知りました。半信半疑で使ってみたところ、今までにない本当に良い物だと納得し、救われました。今では、思春期からこの世を去るまで、いや、それを超え年齢や性別を問わず、『Salve』は私たちに必要だと感じています。
私自身がこの製品の素晴らしさを実感した喜びから、同じ悩みを持っていた日本の友人や知人に『Salve』を送りました。「もっと早く知りたかった!」という喜びの声と一緒に、「日本から購入できないの?」という声が返ってきました。
そして今、その要望に応え、日本への販売を実現することができました。『Salve』を日本の皆さまにご紹介することを快諾してくれた、Momotaro Apothecaの創立者のLindsayとTaylorのふたりに、心から感謝しています。
私と同じような悩みを抱えていらっしゃる日本の皆さまに、『Salve』の素晴らしさを知っていただけたらと思います。ひとりでも多くの方が、あのつらい経験と不安や恐怖から一日も早く解放され、笑顔で過ごせますことを、心から願っています。